Widows8でDTM、のお話

月曜日休みを入れられなかった干瓢です。中には月曜日を休みにして火曜までの4連休を満喫、なんて人もいるんでしょうかね。


Windows8DTMのお話 その1


Windows Me(Metro)で話題のWindows8カスタマープレビュー版ですが、僕もVMwareにインストールして、軽く触ってみました。
今回の本題。Windows8DTMをする上でどうなの?を軽く試してみました。
ハードウェア面ですが、もちろんWin8用の正式ドライバを待つ必要がありますが、Win8ではドライバが供給されない可能性のある古い機器もあります。僕が現役で使っているRolandSC-D70は、正式にはVistaまでのドライバしか公開されていないのですが、運良くWindows7ではVistaカーネルを拡張したものとなっていて、Windows7ではVistaのドライバを適用して使う、なんてことができます。
↓参考程度に
あうだうだ、とWindows7でDTM、のお話
Windows7でDTMのお話(64ビット篇)



予想通り、OSのバージョンが6.2.8250と、カーネルVista、7の拡張となっていることもあって、Windows8Vista、7ドライバと互換性があるようです(7は6.1.7601、Vistaは6.0.6002)。
Vistaで供給が止まっているSC-D70Windows7と同様、Vista64bitドライバ適用で一応問題無く動く。ただし、もう一つ試したSD-80Vista用では上手くインストールできたものの、7用ドライバでは上手く入れることができなかった。
残念ながらFireWire仮想マシンに接続できないので確認はできていませんが、その辺も含め後日確認してみようかなと思います。
Windows8用のドライバがリリースされるのであれば問題はないですが、もし使えない場合は、Windows8の導入見送り、もしくはMIDIインターフェースを介した接続に切り替える必要があります。はたまた環境を音楽用と割り切り固定するか、古い音源を捨てるか。Windows上で音楽をやる者について回る問題なので仕方がありませんけど。
ソフトウェアに関しても後日詳しく見てみようと思うのですが、とりあえずMusic Studio Independence(MIDIシーケンサ)、MIX88、MIDISelector(MIDIマッパー切り替え)は問題ないことを確認済み。まぁソフトはVista→7時の流れを見ても問題なさそうですね。ソフトのバージョンアップで対応もされるハズだし。


Windows8をいれてみた感想としては

システム面の強化は大歓迎なんですけど、慣れの問題か、Windows7までの使用感に馴染みまくった身としての感想は使い辛いというのが正直な感想。「どこを拠点として動けばいいか」がいまいち確立できていない感じです。例えば、Windows7までのOSであれば、デスクトップをまず表示して、スタートメニューで各種機能へ飛ぶと言う動きが定着しているわけですが、Windows8では上図のようなMetroUIというタイルメニューがまず表示されるようになっています。ここによく使うアプリや機能など入れられるのであれば便利なんですけど、今のところそのような機能は見つけられていません。Metroからデスクトップに移動できるのですが、デスクトップに移動してもスタートメニューが無く、本来スタートキーを呼び出すWindowsキーはMetroUIを呼び出すものになっているため、結構戸惑うかもしれません。

MetroUIからIEなどを起動すると、Metroにアジャストした形でIEが起動する、など面白いこともいろいろできそうなのですが、通常のIEとは違い機能が制限されている点や、フルスクリーンで画面を丸々占拠するので、現状ではちょっと使わないかなぁ。MetroUIから右クリックでアプリ一覧を表示させることはできますが、インストールを伴わないアプリ(ZIP解凍でそのまま使えるようなアプリ)は出てこないし、アプリにたどり着くまでの工数が多いので工夫が必要。この辺はCLaunchなどのランチャーアプリで今まで通り代用、と言う形になると思います。

コントロールパネルの表示は、ランチャー起動 → 設定 → コントロールパネル と進むと表示できるのだけど、デスクトップ右クリック → 画面の解像度 → アドレスバーのコンパネ と進んだ方が動きも少なく早い、のであんまり使っていなかったり。携帯端末向けとしても強く意識しているOSであるため、そっちで使う分には確かに良いUIだと思う。でも、今までの操作感の良さ、もやっぱりあると思うんですよね。操作感に関してはちょっと要望を出したいところ。
まぁ結局、擬人化されたWindows8たんが可愛くて胃もたれのように胸が痛い.。゚+.(・ω・)゚+.゚なんてことになって導入するのがオチだと思いますけどね!