根気

毎度スペック足りてない干瓢です。



VSTiを複数鳴らすのはあまり現実的じゃなくなってきたので、
音源の音をサンプリングして使うかなーとか、古典的なことを考えています。


MSIがもう少しオーディオに強くなってくれれば、もう少し幅が広がるんだけども、
ダンス系を創る上ではやはりFLの自由度は譲れない。
とりあえず、リード系とオケヒはサンプリングした。
あとはアンサンブル系とパッド系、特徴的な効果音を持ってくるかな。


まぁ、サンプリングして・・・というのは初めての手法じゃないんですがね。
FLで創った「カンピョー節」や「Purse Phantoms」なんかは、音源の音をMSI
フレーズとして完成させて、FLで切り貼りしてたりするので。
でもそれは、いわば「スペックが足りてないための事後対策」のようなもので、
まさに、問題が出たから臭いものに蓋!的な手法なんだよね。
自由度がなく、修正が出るとまたMSIを起動して録音して・・・なんてことを
しなければならなくてめんどくさい。
根本的な部分で手法を完成させたいわけだわな。
まぁめんどくさいんだけどやってみる・・・・




ウチのサークルのDTM班がM3に出展しました。もう終わりましたが。
過半数以上売れたようで、よかったです。これが今後の強みになってくれる
といいネ!
技術的なこととか最低限しか教えられなかったけど、よくやったと思います。
卒業するまでに、私のノウハウをもっと伝授できたらええなー